ラオス・ルアンパバーンのおすすめのカフェ5選!(アクセス・WiFi情報あり)

ラオスで有名な観光地ルアンパバーンお気に入りカフェを紹介します!個人的なおすすめですが、どこもルアンパバーンのゆったりとした雰囲気を楽しめると思います。観光エリアだけでなく、郊外のカフェも含まれていますが、是非足を伸ばしてみてください。
Saffron coffee

場所:Saffron Coffee’s Espresso, Brew Bar, & Roastery (google map)
営業時間
月~金 7:00 – 19:00(※2階席は17:45ごろ終了)
土・日 7:00 – 18:00 (※2階席は17:00で終了)
Free WiFiあり、電源席あり
公式サイト(英語):Saffron Coffee
ルアンパバーンの観光街周辺でコーヒーを飲むなら、ここが一番おいしいと思います。最近はリストレット (Ristretto) をおいしく感じるようになりました。ちょっと大人になった!?苦味はエスプレッソほどではなく、かつ濃くてリッチな味です。
通称「半島」と呼ばれる観光エリアのメコン川沿いに位置し、メコン川の悠久の流れを堪能できる川沿い席も用意されているので、あまり暑くない日はぜひお試しを!
下のギャラリーはクリック or タップで拡大します~
Piccoloを頼んでみました~ コーヒーの説明スタンドがおしゃれ! Latteです。ふわふわのミルクがたまらない macchiatoはチョコレートソースがのってました。 Pulled Pork PaniniはBBQソースしっかりめの味付けです メコン川を眺めながらRistrettoで一息
Joma Bakery Cafe(2店舗あり)

場所:Joma Bakery Café (Hua Xieng) (google map)
営業日:年中無休
営業時間:7:00 – 21:00
Free WiFiあり、電源席あり。

場所:Joma Bakery Café (Nam Khan) (google map)
営業日:年中無休
営業時間: 8:00 – 16:00
Free WiFiあり、電源席あり。
ルアンパバーン発祥のカナダ系カフェです。カナダのお菓子 Nanaimo barもおいています。創立者4名のイニシャルを取ってこのお店の名前にしたんだとか。ルアンパバーンには2店舗あり、ベトナムやカンボジアにも進出しています。アメリカンコーヒーは Lサイズのホットのみ1杯無料でお代わりできるのでお得です!個人的には比較的席が空いているNam Khan店のほうが好きかも。
公式サイト(英語):Joma Bakery and Cafe
最近はアプリもできたみたいです。飲み物を買うとポイントをためることができ、たまったポイントは飲み物と交換できます。長期滞在者にとってもGood!
アプリ:Joma Bakery Cafe – Apps on Google Play
下のギャラリーはクリック or タップで拡大します~
これまで進出した店舗マップ Hua Xieng店の開放的な2階席 Nam Khan店の入り口 Duoble-doubleを頼んでみました。半熟目玉焼き+ハム+チーズがダブルでボリューミー! Nova Scotiaはサーモンとクリームチーズの愛称が抜群です
Le Banneton Cafe

場所:Le Banneton Cafe (google map)
営業時間:
火:6:30 – 18:00
月・水~日:6:00 – 21:00
Free WiFiあり
チーズバーガー好きの私にとって外すことにできないカフェ。観光街のメイン通りにあります。比較的アクセスしやすいです。
もともとパン屋らしく味は確かです。ただし、高い!チーズバーガー75,000 kip(1000円ちょい)高い!でも、おいしい!ちなみにバーガーのパテは水牛なんだそうです。
メニューも豊富ですよ。詳細はトリップアドバイザーにあったのでそちらを見たほうがよいかも(手抜きすみません汗)。

U-like Ice Cream and Bakery

場所:U-like Ice Cream and Bakery (google map)
営業日・時間:未確認です、ゴメンナサイ。
19時くらいに通りかかったらまだ開いていたのを見たことはありますが。。
Free WiFiなし、電源席なし。
ここのおすすめはアイスクリームとシュークリーム!ローカルのコーヒーも一応置いていますが、たぶんめちゃ甘いと思う。基本的にラオス語しか通じないので、ノリで注文してください!
下のギャラリーはクリック or タップで拡大します~
日差しの強くない日は中庭席で食べるのもよいですね。 お店内観 結構いろいろなフレーバーがあります 出来立てシュークリーム! ワッフルコーンは3,000 kipで買えます
アイスクリームの価格は以下のとおり。
どれもナタデココソース添えです。
Sサイズ:2スクープで 6,000 kip(100円弱)
Mサイズ:3スクープで 8,000 kip(100円強)
Lサイズ:4スクープで 10,000 kip(およそ150円)
ここではシュークリームはエクレアから派生した?のかエーケーという呼び方で通っています。見た目は完全にシュークリームですけどね。14時くらいにならないとお店に並ばないので注意です!そして早めに売り切れます。14時半くらいに行って出来立てをいただくのがお勧め。ひとつ3,000 kip(およそ45円)。

観光エリアから結構離れているのでトゥクトゥクやレンタルサイクルなどを利用したほうがよいかも。お隣は知る人ぞ知るカオマンガイのおいしい食堂です。詳細は以下の記事です。
Silk Road Cafe

場所:Silk Road Café (google map)
営業日:年中無休
営業時間:8:00 – 19:00
Free WiFiあり、電源席なし
Okc Pop Tokというラオスのファブリック系を主に扱っている会社が経営しています。とてもおしゃれなカフェでゲストハウスやお土産ショップなども同じ敷地内にあります。敷地内はちょっとした庭園のような感じになっており、ラオスの伝統的な織物教室もやっているようです。メコン川を眺められるテラス席のロケーションは最高です!昼間は暑いので夕暮れ時が一番いい時間帯ではないかと思います。天気が良ければ夕日も見れますよ!
メニューは公式ページ(英語)にありました!→ Silk Road Café
アクセス
観光エリアからは離れています。だたし、街中にある系列店から無料送迎してくれます!気になる方は以下の店舗へ!
看板の下のほうに手書きで無料送迎の記載がありました!
この車で送迎してくれました。
写真
下のギャラリーはクリック or タップで拡大します~
おしゃれで開放的なテラス席 屋根つきの席もあります ショップもとてもおしゃれですね 黄昏時はメコン川が最も美しい時間帯だと思う
最後まで読んでいただきありがとうございます。皆さまの観光の参考になれば。
-
前の記事
ラオス・ルアンパバーンでハーブサウナを巡ってみた6選! 2018.03.03
-
次の記事
ラオス・ルアンパバーンのボタニカルガーデンに行ってみた! 2018.03.18